2019-01-01から1年間の記事一覧

pytestを使ったFlaskのテスト

はじめに 普段のデータ分析や機械学習モデリングをやっているのでテストコードを書くことは多くなかったので、Flaskでアプリケーションを作り出すとテストをどう具体的に書いていいのかわからなかった。基本的なことはTesting Flask Applicationsを参考にし…

GAEへpythonとFirestoreを使ったサービスをデプロイする

はじめに Python3.7のruntimeがGAE standard environmentで使えるようになったため、flaskでアプリを作ってGAEへデプロイしている。DBにDatastoreとFirestoreが選択肢に入ってくるが、GoogleがFirestoreが後継だと強く言っているようなので、今回はこちらを…

GCPのサービスアカウントについて

はじめに GCP使ってアプリ開発をしていて、サービスアカウントのJSONファイルを環境変数に設定することがあるが、割と雰囲気で使っているのできちんと理解したくなった。さらに元をたどって、Cloud IAMも合わせて理解しようと思う。 Cloud IAMとは Cloud Ide…

flaskでGAEからGSCにファイルをアップロードするまで

GAE standard environmentからGCSへファイルをアップロードしたい。 下記にあるようにGAE standard eivironmentではclinet libraryが異なるので注意が必要。 pip install --upgrade google-cloud-storage 認証を通すためにsecret.jsonへ環境変数を設定してお…

CircleCI2.0からGAEスタンダード環境のruntime:python3.7へデプロイする手順

GCP

概要 GAEのスタンダード環境のpython3.7を使う際に、CircleCIから直接デプロイできるようにした。CircleCIがDockerコンテナベースでのビルドなので、そこからgcloud SDKでデプロイするための設定をすればOK。基本的にpython3でAppを作ってるけど、gcloud SDK…

機械学習応用システム(MLS)パターン勉強会に参加してきた

概要 機械学習工学研究会(MLSE)の機械学習応用システム(MLS)パターン勉強会に参加してきました。実例や既に公開されているパターンをベースに機械学習システムにおける、デザインパターン、アンチパターン、プロセスパターン、組織のパターンについて議論す…

【書評】プログラムはなぜ動くのか 第2版

中身の概要 データ分析のためにプログラミングを使う立場で計算機と付き合ってきたが、機会学習モデルをシステムとして本番環境にデプロイするようになってくると、コンピューターのこと知らなさ過ぎることの辛みが出てきたので、今年は計算機や情報工学につ…